5/21(日)陸上自衛隊春日基地の基地祭に福岡に来て初めて行きました。
こんなに近くに基地があるのに意外と行った事なかったです。
自衛隊の戦車や鉄砲や抑撃レーダー機等実物を見たのは初めてです。
自衛隊員を見るのは、いつもは災害時にスコップを持って救済している姿のTV放映しか見た事が無かったので、本来の防衛訓練姿を見たのは初めてです。
基地には駐車場が無く、近くの電気量販店に置こうかと思って行ったら、係の方が沢山いて止められなくウロウロしていたら、もう間に合わなく最初のパレードは事すでに終わっていました。
しょうがないので和太鼓共演を見て帰宅しました。暑かったです。
店の食べ物はすでに無くなり、売れ残りのパン1個と自販機のジュースで我慢しました。
イベントを見に行くのも大変です。ヤレヤレ!!
でも、この和太鼓の迫力すごものでした。男を感じる姿でした。
この和太鼓の人達自衛隊に入隊して、日本の防衛をその勢いで守って欲しいと感じました。